2023.10.7
令和6年度 日本原子力研究開発機構 理事長表彰表彰式が行われました。物質科学研究センターでは、研究開発功績賞とプロジェクト功績賞を受賞しました。
研究開発功績賞
偏極中性子と偏極水素核を用いた複合材料構造解析手法の開発(研究功績)
熊田 高之(階層構造研究グループ)
土壌粘土鉱物を利用した熱電変換材料の創製(研究功績)
本田 充紀(アクチノイド科学研究グループ)
画期的な減圧ろ過装置「ろかすま」の製品化
(イノベーション創出の取組による新たな価値の創造)
大澤 崇人(階層構造研究グループ)
省エネ・省スペースな真空容器ゲッター化技術の社会実装推進
(イノベーション特別賞特賞)
神谷 潤一郎(J-PARCセンター)
吉越 章隆(エネルギー材料研究グループ)
小畠 雅明(アクチノイド科学研究グループ)
諸橋 裕子(J-PARCセンター)
阿部 一英(プロモーションオフィス)
山田 逸平(J-PARCセンター)
小荒井 一真(福島廃炉安全工学研究所)
福田 竜生(エネルギー材料研究グループ)
津田 泰孝(エネルギー材料研究グループ)
大久保 成彰(原子力基礎工学研究センター)
杉田 剛(階層構造研究グループ)
志賀 隆史(J-PARCセンター)
柳橋 亨((株)NAT)
黒澤 俊太(マイスティアヒューマンリレーションズ(株))
プロジェクト功績賞
1F廃炉に向けた放射光施設における核燃料物質使用許可取得と使用環境整備の完遂
岡根 哲夫(物質科学研究センター)
岡本 芳浩(物質科学研究センター)
藤森 伸一(アクチノイド科学研究グループ)
土井 玲祐(アクチノイド科学研究グループ)
矢板 毅(NanoTerasu)
横山 啓一(アクチノイド科学研究グループ)
塩飽 秀啓(エネルギー材料研究グループ)
小畠 雅明(アクチノイド科学研究グループ)
小林 徹(アクチノイド科学研究グループ)
谷田 肇(アクチノイド科学研究グループ)
竹田 幸治(アクチノイド科学研究グループ)
平井 功希(臨界ホット試験技術部)
桐原 陽一(放射線管理部)
澤畠 勝紀(放射線管理部)
秋野 仁志(放射線管理部)
山外 功太郎(放射線管理部)
大貫 孝哉(放射線管理部)
椎名 秀徳(保安管理部)
小畑 敬(保安管理部)
大内 諭(研究炉加速器技術部)
中村 圭佑(安全・核セキュリティ統括本部)
前田 宏治(大洗研究所)
関尾 佳弘(大洗研究所)
鈴木 紳悟(大洗研究所)
佐藤 志彦(福島廃炉安全工学研究所)